新型コロナ感染拡大防止のためのお知らせ

当院で新型コロナウイルス検査をご希望の方へ(2022年8月29日更新)

7月から、熱や咳などの有症状で、新型コロナウイルス検査を希望する方が大変増えています。
検査キットに限りがございますので、以下ご協力頂けますようよろしくお願い申し上げます。

①かかりつけ医がおられる方は、まずかかりつけ医で検査が出来るかご相談下さい。

②かかりつけ医で検査が出来ない場合かつ当院で検査をご希望の方
かかりつけ医がおられる方は、診療情報提供書を持参してもらえる方が条件になります。
診療情報提供書は簡単な内容(ご自身の病名、治療経過、内服薬、経口抗コロナウイルス薬(ラゲブリオ®カプセルを内服しても可能か)など)で結構ですので、かかりつけ医に記載の依頼をしてもらい、FAXで当院に送ってもらう、または診察時に持参して下さい。
ただし、以下の点にご注意をお願いします。

  • 当院受診前には、来院時間を指定させていただきますので、必ず事前にお電話をお願いします。
  • 患者様の混雑状況により翌日以降に検査をお願いする場合やお断りする場合もございます。
    予めご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。

当診療所を受診され、新型コロナウイルス検査で陽性と診断され、
お帰りはタクシー利用をご希望の方へ(2022年8月1日更新)

感染拡大防止のため、感染対策を施したタクシーでのご帰宅を推奨しております。
ただし感染予防対応のタクシーは、
一般的に通常の運賃よりかなり高額(5000円~6000円)で設定されています。
自家用車をお持ちの方はお車でお越しになられることをお勧めしています。


※道路交通法第66条で、
「病気等の理由により正常な運転ができないおそれがある状態で車両等を運転してはならない」とありますので、ご自身で運転される場合は、法律を守るようにお願いします。

新型コロナ感染拡大防止のためのお願い(2022年7月19日更新)

7月に入り東京を中心に全国で新型コロナウイルス感染者数が増加しています。
当診療所では引き続き有症状(熱、咽頭痛、倦怠感など)の患者様の診察を行っています。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため以下ご協力お願い申し上げます

  • ①受診前に必ずお電話をお願いします。
    (直接受診された場合は混雑状況により一度ご帰宅頂くこともございます。)
  • ②当院が電話で指定したお時間にお越しください。
  • ③来院されましたら、診療所に直接入らず、玄関横のインターフォンを鳴らして下さい。
    (自家用車でお越しの方は診療所前の駐車場より携帯電話で到着をお知らせください。)

・京都府の行っている無料PCR検査/抗原定性検査を受け新型コロナウイルス陽性と診断された患者様で、熱・頭痛など症状へのお薬を希望される方への診察もおこなっています。
 受診される際は必ず上記(①~③)の手順でお願いします。

 また、新型コロナウイルス陽性の検査結果通知書を必ずご持参ください。


※当院では濃厚接触者で無症状の方の新型コロナウイルス検査はおこなっていません。
 また自費診療による検査もおこなっておりません。
※医師の診療体制、有症状の患者様の人数などにより、他院をご紹介したり、受診を翌日にお願いする場合もございます。予めご了承頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

新型コロナウイルスの検査について(2022年5月17日更新)

当院で施行している新型コロナウイルス検査は、コロナウイルスの種類(デルタ株、オミクロン株など)まで判定できません。 現在流行しているオミクロン株の症状の特徴は、発熱・頭痛・咽頭痛です。ここ数カ月は10代から20代の患者様が多く見られています。 引き続き3密を避ける、手洗いをするなど基本的な感染対策をお願いします。
当院では引き続き、症状のある方の診察を時間指定でおこなっています。

来院前に必ずお電話をお願い申し上げます。電話 075-781-1409

*******************************************************************

当院では熱などの症状がある方に対して、医師が必要と判断した場合、コロナウイルス抗原検査(定性)及びPCR検査をおこなっています。 結果は抗原検査は15分程度、PCR検査は1~3日後になります。希望による自費検査はおこなっておりません。

新型コロナウイルス感染症のお薬について(2022年4月13日更新)

新型コロナウイルス感染症の治療薬として特例承認された経口抗ウイルス薬のモルヌピラビル(ラゲブリオ®)は、当院でも医師が必要と判断した場合に限り院外処方が可能です。 ただし、以下の条件に当てはまる方が対象となります。
  • ・18歳以上で重症化リスクをお持ちの方(日本感染症学会の重症化リスクを参照して下さい)
  • ・軽症から中等度の新型コロナウイルス感染症の方
  • ・発症から5日以内の方
  • ・服用に対して同意書を提出して頂ける方
なお、妊娠している又は妊娠している可能性のある女性の方、重症化リスクの無い方に処方することはできません。